「確実に脈あり男性の特徴ってどんな?笑顔を褒める男性心理は?意外な脈ありサインとか知りたい!」
いい感じの男性がいると、相手の男性が自分をどう思っているのか気になりますよね。
笑顔を褒められて「脈あり?」と思ったとしても、確実でない限りなかなかその先に進めないものです。
脈ありと思っている男性の本音が気になる女性は、このようなことが気になるのではないでしょうか。
- 確実に脈あり男性の特徴は?
- 笑顔を褒める男性心理って?
- 意外な脈ありサインも知りたい!
そこで今回は、確実に脈あり男性の特徴をご紹介していきます。
また、笑顔を褒める男性心理や意外な脈ありサインもお話ししていきますので、ぜひ参考にしてみてください。
確実に脈あり男性の特徴10選!あなたに興味のある男性の言動を解説
確実に脈あり男性の特徴には、どのようなものがあるのでしょうか。
「もしかしたら両思いかも」と思えるようないい感じの男性がいるとき、確実に自分に対して好意があるかどうか気になるものですよね。
自分の勘違いかもと思うと、怖くて積極的に行動に移せません。
そんなときこそ確実に脈あり男性の特徴を知り、彼の本音を見極めていきましょう。
ここでは、確実に脈あり男性の特徴10選をご紹介していきます。
これからご紹介する男性の言動に当てはまることが多ければ多いほど、脈ありの可能性が高いかもしれません。
脈ありかもと思っている男性がいる人は、ぜひ参考にしてみてください。
- よく目が合う
- 会話中に「俺」「僕」などを使う
- プライベートに関する質問が多い
- 自分のプライベートについて話す
- 雑談LINEをよく送ってくる
- 二人きりのお出かけに行きたがる
- ちょっとしたプレゼントをくれる
- 移動や帰るタイミングを合わせる
- 恋愛トークを振ってくる
- よく褒めてくれる
よく目が合う・よくあなたの方を見ている
男性は興味のある女性を見つけると、無意識のうちに目で追う生き物です。
なので彼とよく目が合ったり、よく見られていると感じる場合は、脈ありだと捉えていいでしょう。
そもそもお互いに意識して見ていなければ、目が合うことなんてあまりないですよね。
ただ、視線だけで恋愛感情を判断するのが難しいケースもあるため、目が合う瞬間について細かく観察してみることをおすすめします。
このような状況なら、脈ありを期待してもいいかもしれません。
- 他の男性と話しているとき、彼があなたを見ている
- あなたと話すとき、彼は真剣な目で聞いてくれる
この場合は彼があなたに対して関心を持っている可能性が高く、異性として意識している可能性も十分に考えられます。
とはいえ、中には目が合うと照れてしまう男性もいますよね。
もし彼が目が合った後すぐに逸らしてしまうなら、自分自身の感情に戸惑っている可能性があります。
また、ただ単純に恥ずかしくなってしまったのかもしれません。
それぐらい視線は人の心情をダイレクトに反映するのです。
彼の本音を知りたいと思う人はぜひ視線に注目し、彼の心の中を理解する手がかりを見つけてみてください。
会話中に「俺は」「僕は」など、一人称を多用する
彼との会話の中で、彼が「俺は」「僕は」などの一人称を多用してくるなら、あなたに対して好意を抱いている可能性が高いと考えられます。
これはあまり知られていませんが、男性の脈ありサインの一つです。
実際、1991年にアメリカ心理雑誌で発表された論文によって、化学的に証明されています。
男性が「俺は」「僕は」という一人称を多用する理由は、自己アピールのためです。
「俺の職場は…」「僕はこの前…」と一人称を使うことで、自分の心情を表現しやすいことから、自然と一人称を多用する傾向があります。
男性にとって「俺」「僕」は、素の自分が出たときに思わず使う一人称です。
実際、男性は仕事や対外的な場では、「私」という言葉を意識して使いますよね。
大人として社会人として、社交的である自分を装っているからです。
もし彼があなたの前で「俺」「僕」も多用するのなら、彼はあなたに心を開いているのかもしれません。
根本にあるのは、「自分を知ってもらいたい」という気持ちです。
とはいえ、誰にでも「俺」「僕」を多用している男性もいます。
ですので彼が他の人と話しているときの様子をよく観察してみてください。
「俺」「僕」を多用するのは彼の元々の癖なのか、自分だけなのかをチェックすることで、少しわかるかもしれません。
プライベートに関する質問が多い
男性が女性にプライベートに関する質問をするのは、「もっとあなたのことを知りたい」「もっと深い関係になりたい」と思っているからです。
逆に言うと、興味のない女性にプライベートな話なんてしません。
ほとんどの場合は表面的な話題や仕事の話など、一般的な会話の範囲で留まる傾向があるでしょう。
でも興味のある女性のことは知りたいと思うため、聞きたくなるのです。
好きな人の価値観や生活スタイル、趣味、好みなどより深い部分を探ることで、二人の相性の良さを確かめたいという気持ちもあります。
ただ、すべての男性がこの行動を示すとは限りません。
そのため他のサインとも組み合わせながら、脈ありかどうか判断していくことが大切です。
聞かれていないのに自分のプライベートについて話す
男性が積極的に自分のプライベートについて話すのは、相手の女性に対して「もっと自分のことを知ってほしい」と思っているからです。
誰だって好きな人に自分のことを知ってほしいと思いますよね。
男性が自分のプライベートについて話すのは、好意を抱いている証拠なのです。
また、あなたに心を許していて、信頼しているということでもあります。
特に他の人に自分のプライベートを話さないタイプの男性なら、なおさらですね。
彼が自分にだけプライベートのことを色々と話してくれるなら、確実に脈ありだといえます。
雑談LINEをよく送ってくる
「元気?」「お疲れ!」などのような雑談は、正直言えばなくてもいいものですよね。
にも関わらず雑談LINEをよく送ってくる男性は、高確率で相手の女性に恋愛感情を抱いていると言えます。
本来であれば、男性は雑談LINEが苦手な人が少なくありません。
これは、「急ぎの用事がない限り直接会って話せばいい」と考えているためです。
そのため、彼女に対しても自分からLINEをしない男性も少なくありません。
普段LINEをしない男性が雑談LINEさえしたくなるのは、それほど相手の女性に興味があり、「もっと仲良くなりたい」と強く思っているからです。
特に以下のような場合は確実に脈ありと言えます。
- 男性から話題を振ってくれる
- LINEが終わりそうで終わらない
- 絵文字やスタンプを使ってくれる
- 短文ではなく、長めの文章もある
彼とLINEをするときは、適度に自分からも話題を振ったり可愛いスタンプを使ったりしてみてください。
それに対する彼の反応を見ながら、LINEでも距離を縮めていきましょう。
二人きりで食事やおでかけに行きたがる
男性が二人きりで食事やおでかけに行きたがるのは、「もっと知りたい」という前向きな気持ちがあり、異性として興味を持っている証拠です。
そもそも、興味のない人と出かけたがる人なんていませんよね。
例えば、二人の職場が同じ場合は、職場では見られない新しいあなたの一面を知るために二人きりで会いたがっている可能性も考えられます。
彼に誘われたときは、「誘ってくれて嬉しい!ぜひ行きたい!」と笑顔で返しましょう。
それによって自分の好意を彼にアピールすることができますよ。
ちなみに、自分の気持ちを確かめるためにデートに誘う男性もいます。
その際、もしかしたらあなたの反応や言動をチェックされているのかもしれません。
彼と一緒に過ごすときは、笑顔で楽しく過ごすことを心がけることをおすすめします。
ちょっとしたプレゼントをよくくれる
「似合いそうだから買ってきた」「美味しそうだったから買ってきた」と男性がちょっとしたプレゼントをくれるのも、脈ありサインの一つです。
男性は好きな女性ができると、頭の中には常に意中の女性がいます。
そのため相手が喜んでくれそうなものを見つけると、ついプレゼントしたくなっちゃうのでしょう。
その根本には「好きな人を喜ばせたい」という気持ちがあります。
誰だって好きな人には笑顔でいてほしいと思いますよね。
しかも好きな気持ちが強いほど、「自分が幸せにしてあげたい」と考えるようになるものです。
もちろん一度くらいプレゼントをされても、確実に脈ありとは断言できないかもしれません。
もし何度もプレゼントをくれるなら、確実に脈ありだと捉えてOKです。
移動や帰るタイミングを合わせてくる
男性が女性にタイミングを合わせるのは、もっと一緒にいたいからです。
移動や帰るタイミングを合わせることによって、自然な流れで二人で過ごす時間を作ることができ、仲を深めるきっかけになるかもしれません。
例えば、職場で二人だけになるタイミングがない場合など。
どうにか距離を縮めたいと、日頃から意識してタイミングを合わせているのかもしれません。
偶然を装って距離を縮めるきっかけを作っているのでしょう。
いつ何がきっかけでグッと距離が縮まるかなんて、誰にもわかりませんよね。
あなたも彼に好意を持っている場合、自分も意識してより彼と会える機会を増やしていきましょう。
恋愛トークを振ってくる
男性が恋愛トークを振ってくるのは、典型的な脈ありサインです。
特に「どんな人と付き合ってきたの?」「何で別れたの?」と過去の恋愛について探ってくる場合は、その可能性が高まります。
本気で好意を抱いているため、あなたの恋愛観が気になっているのです。
男性は気になる人の過去の恋人に嫉妬することも多いため、本気で好きになる前に色々と確認しておきたいことがあるのでしょう。
ただ、遊びや体目的の可能性もあります。
異性と恋愛トークができるのは、人の懐に入り込むのが上手い証拠です。
そのため他の女性にも同じ手を使って口説いているかもしれません。
手慣れている雰囲気がある場合は、もう少し様子を見ることをおすすめします。
あなたのことをよく褒めてくれる
男性は好意を抱いている女性をわかりやすく褒める傾向があります。
目に見えてわかる髪型や服装をはじめ、何気ない発言や仕草にも「可愛いね!」と褒めることで、自分の気持ちを伝えようとしているのです。
ただ、彼がすべての女性を褒めるような人であったり、褒め言葉がギャグのようなものであった場合はもう少し様子を見た方が良いでしょう。
世の中には褒め上手な男性もたくさんいますよね。
彼が本気であなたのことを褒めているなら、表情や声のトーンも優しくなるはずです。
ぜひ今度から細かいところに注目してみてください。
また、褒めるタイミングや頻度も重要なポイントです。
特別な日やあなたが努力した結果を褒めてくれる場合、それは彼が普段からあなたのことをしっかり見てくれている証拠だと言えます。
そして彼が褒めてくれたときは、ポジティブに笑顔で返しましょう。
笑顔を褒める・小さな変化に気づく男性心理は?これって脈あり?
笑顔を褒めたり小さな変化に気づく男性には、どのような心理があるのでしょうか。
笑顔を褒めてくれたり、小さな変化に気づいてくれる男性に対して、「これって脈ありなのかな?」と気になりますよね。
でも勝手に期待して傷つくのも怖いと思うと、どうすればいいか分からなくなるものです。
実は日常生活の中の何気ないところに、脈ありサインがあります。
そのサインを知っていたら、もっと彼と距離を縮められるかもしれません。
ここでは、笑顔を褒めたり小さな変化に気づく男性の心理をご紹介していきます。
脈ありサインを見落とさないためにも、ぜひ参考にしてみてください。
- 笑顔を褒めてくれる男性
- 小さな変化に気づく男性
- 行動を見て笑う男性
- 自分の発言に笑ってくれる男性
- 複数で会話しているとき目が合う男性
笑顔を褒めてくれる男性は脈あり?
笑顔を褒めてくれる男性は、脈ありの可能性が高いです。
もちろん世の中には褒め上手な男性もいるので、絶対に脈ありとは断言できません。
しかし、あなたに魅力を感じていなければ、褒めたりなんてしないはずです。
笑顔を褒める男性心理には、このようなものがあります。
- 魅力を感じている
- 心を開いてほしい
- 自信をつけさせたい
- 関係を深めたい
- 単純な好意表明
女性の笑顔に心を奪われて恋に落ちる男性も多く、好意を示すアピールの一つとして「笑顔が素敵だね」と褒める男性も少なくありません。
笑顔を褒めてもらったときは、「ありがとう」と笑顔で返していきましょう。
小さな変化に気づく男性は脈あり?
髪型やネイル、メイクを変えたなど、何気ない小さな変化に気づいてくれる男性は、あなたのことを普段からよく見てくれているのでしょう。
男性は女性に対して特別な関心を持つ場合、無意識のうちに相手の女性を目で追う習性があるため、小さな変化にもすぐ気づきます。
逆に言うと、興味がない女性の変化には疎いです。
あなたに興味があれば、彼は他の人が気づかないようなとても小さな変化にも気づいてくれます。
「〇〇変えた?」と言ってくれるなら、それはもう脈ありだと捉えていいかもしれません。
ちなみに、男性が女性の変化に気づいたことを言葉にして伝えるのは、「俺はちゃんと気づいているからね」というアピールでもあります。
行動を見て笑う男性は脈あり?
あなたの行動を見て笑う男性は、脈ありの可能性が高いです。
笑顔は「相手に良い印象を抱いてほしい」という気持ちや、心を許していることの現れなので、好きな人といると自然と笑顔が多くなります。
あなたの行動を見て笑っているのは、行動自体が面白いというより、あなたを見ていたいのです。
あなたを見て愛おしい気持ちになり、自然と笑顔になるのでしょう。
特に、普段寡黙な男性が見せる笑顔は脈ありサインです。
そこでまたあなたが笑顔を見せると、「もっと一緒にいたい」と彼に思ってもらえますよ。
彼といるときは、ぜひ笑顔で過ごすことを意識してみてください。
自分の発言に笑ってくれる男性は脈あり?
恋をしている男性は、女性よりもかなりわかりやすい行動や発言、仕草をし、よく笑ってくれるのも脈ありサインの一つだと考えられます。
そもそも男性は作り笑いをするのが苦手です。
そのため好意のない女性に合わせて無理に自分を取り繕うことは、ほとんどありません。
つまり、笑っているのは素直な感情の表れなのです。
誰だって好きな人と話していると、会話の内容よりも二人で会話していること自体が楽しくなりますよね。
小さなことにも笑ってしまうものです。
また、あなたの発言に対して笑うだけではなく、「もっと聞きたい」という姿勢を見せてくれるなら、脈ありの可能性はより高いと言えます。
あなたのことをもっと知りたいと思ってくれているのでしょう。
複数で会話しているとき目が合う男性は脈あり?
男性は複数で会話している中に好きな女性がいると、「見たい人を見る」という傾向が強いため、好きな女性ばかりに目線が行きがちになります。
つまり、複数で会話しているとき目が合うなら脈ありです。
男性は話が盛り上がったときほど、好きな女性を見ることが多いと言われています。
ですので彼が自分のことを見ているかどうか、何気なくチェックしてみてください。
ただ、奥手な男性はチラ見してくる程度かもしれません。
好きな女性と目が合うことが恥ずかしい男性もいるので、相手に気づかれないようにチラ見して、意識していないフリをすることもあります。
これだけで判断は難しいので、他の脈ありサインもチェックしながら、本音を探ってみてください。
男性の意外な脈ありサインも紹介!実はこれも好意ありのサイン
男性の意外な脈ありサインには、どのようなものがあるのでしょうか。
雑談LINEをよく送ってくる・ちょっとしたプレゼントをよくくれるなど、わかりやすい脈ありサイン以外にも実は好意ありのサインがあります。
ひょっとしたら今まで見逃してしまっているかもしれません。
そこでここでは、男性の意外な脈ありサインをご紹介していきます。
男性からの意外な脈ありサインを見逃さないためにも、ぜひ参考にしてみてください。
- あなたの前で黙ってしまう
- あなたの意見に合わせる
- 普段はそっけないのにLINEだとよく喋る
あなたの前で黙ってしまう
男性があなたの前で黙ってしまうのは、好意があるサインかもしれません。
好きな人を前にすると、気持ちが高ぶって普段よりおしゃべりになる人も多いですよね。
また、中には緊張して口下手になってしまう人もいます。
普段はおしゃべりな男性が二人きりになると黙ってしまうなら、あなたに好意を抱いていて緊張してしまっている可能性が考えられます。
あなたからも話題を振り、彼をリラックスさせてあげましょう。
なんでもあなたの意見に合わせる
男性は「もっと一緒にいたい」「自分のことを好きになってもらいたい」という心理から、好きな女性の意見に合わせる傾向があります。
例えば、食事に行くお店を決めるときです。
「○○ちゃんは何が好き?」「○○ちゃんが行きたいところに行きたい」と彼が合わせてくれるなら、あなたに好意を抱いているサインといえます。
これはあなたを優先してくれているためであり、あなたを喜ばせたいからです。
誰でも好きな人に合わせたいと思いますよね。
また、あなたが言ったことに対して、「俺もそう思う」「俺もそれ好き」と共通点があることをアピールしてくるのも脈ありサインです。
相手に好かれたいという気持ちが強ければ強いほど、共通点が多いことや相性が合うことを積極的にアピールしてきます。
普段はそっけないのにLINEだとよく喋る
普段はそっけなくて脈なしに感じる男性が、なぜかLINEだとよく喋ることがあります。
これは面と向かうと照れてしまい、好きな人と上手く話せないからです。
たくさん話したい気持ちはありつつも、好きな女性を目の前にすると上手く話すことができずそっけなくしてしまう男性は少なくありません。
そういう男性もLINEだと気軽に話しやすいのでしょう。
このような男性の場合、普段とLINEの彼の態度の違いに戸惑うこともあるかもしれません。
そんなところも彼の一部だと受け止め、LINEで仲を深めてみてください。
まとめ
今回は、確実に脈あり男性の特徴や笑顔を褒める男性心理、意外な脈ありサインなどをご紹介しました。
確実に脈あり男性の特徴には、このようなものがあります。
- よく目が合う
- 会話中に「俺」「僕」などを使う
- プライベートに関する質問が多い
- 自分のプライベートについて話す
- 雑談LINEをよく送ってくる
- 二人きりのお出かけに行きたがる
- ちょっとしたプレゼントをくれる
- 移動や帰るタイミングを合わせる
- 恋愛トークを振ってくる
- よく褒めてくれる
いい感じの男性がいると、相手の気持ちが気になるのは当然ですよね。
でも、相手も同じようにあなたの気持ちを探っている可能性があるので、脈ありサインに気づいてリアクションしてあげることが大切です。
あなたが笑顔で過ごしていれば、彼も安心してくれます。
また、告白されるまでは不安かもしれませんが、彼の脈ありサインを受け止めながら、自分からも好意のサインを出していきましょう。
男性は相手の女性も自分に好意があると確信できた瞬間に、「よし、自分から告白しよう!」と一歩踏み出す勇気を持てるからです。
ただ待ってるだけじゃ二人の関係は進展しません。
恥ずかしい気持ちを捨てて、自分からもLINEしてみたり褒めてあげたりして、好きという気持ちを遠まわしにアピールしてみてください。